OSPFと同じように、EIGRPも経路のロードバランシングができます。ただし、OSPFとEIGRPのロードバランシングにおいて大きな違いは、EIGRPでは、異なるメトリックの経路に対してもロードバランシングが実行できることです。
以下、記事のトポロジ、および設定を使用しますので、先に読んでいただくことをお勧めします。
>> 参考記事 : Feasible Successor(フィージブルサクセサ)R2から見ると、R4のループバック4.4.4.4/32への経路は、R3向けがサクセサ、R5向けがフィージブルサクセサになります。
宛先 | ルータ | Feasible Distance | Advertised Distance | 役割 |
4.4.4.4/32 | R3 | 768 ( 256 + 512 ) | 512 ( 256 + 256 ) | サクセサ |
R5 | 2560 (2048 + 512 ) | 512 ( 256 + 256 ) | フィージブルサクセサ | |
R6 | 1280 ( 512 + 768 ) | 768 (256 + 512 ) |
R2のルーティングテーブルを見ると、サクセサであるR3へのルートのみ登録されています。
R2# show ip route eigrp
4.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets
D 4.4.4.4 [90/768] via 192.168.23.3, 00:00:08, FastEthernet0/0.23
EIGRPではサクセサとフィージブルサクセサを、ロードバランシングの対象にできます。
サクセサでもフィージブルサクセサでもない経路については、ロードバランシングの対象になりません。
フィージブルサクセサのフィージブルディスタンスがサクセサのフィージブルディスタンスの値の何倍までの経路をロードバランシングの対象にするのかをvarianceコマンドで指定することで、ロードバランシングができるようになります。
この例では、フィージブルサクセサのフィージブルディスタンスは2560です。サクセサのフィージブルディスタンスは768です。 ここで2580/768 = 3.35 です。varianceコマンドは整数のみ設定できるので、variance 4 と小数点を切り上げ設定することで、2580であるフィージブルサクセサもロードバランシングの対象になります。
R2(config)# router eigrp 100 R2(config-router)# variance 4
R2のルーティングテーブルを見ると、サクセサ(R3)に加え、フィージブルサクセサ(R5)もロードバランシングの対象になっています。
R2# show ip route eigrp 4.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets D 4.4.4.4 [90/2560] via 192.168.25.5, 00:00:33, FastEthernet0/0.25 [90/768] via 192.168.23.3, 00:00:33, FastEthernet0/0.23
ただし、R3とR5では、メトリックが異なるため、メトリックに応じたバランシングをする必要があります。 ルーティングテーブルで4.4.4.4/32の詳細を確認すると、メトリックに応じたバランシングが考慮されていることが確認できます。
R2# show ip route 4.4.4.4 Routing entry for 4.4.4.4/32 Known via "eigrp 100", distance 90, metric 768, type internal Redistributing via eigrp 100 Last update from 192.168.25.5 on FastEthernet0/0.25, 00:03:26 ago Routing Descriptor Blocks: 192.168.25.5, from 192.168.25.5, 00:03:26 ago, via FastEthernet0/0.25 Route metric is 2560, traffic share count is 3 Total delay is 100 microseconds, minimum bandwidth is 10000 Kbit Reliability 255/255, minimum MTU 1500 bytes Loading 1/255, Hops 2 * 192.168.23.3, from 192.168.23.3, 00:03:26 ago, via FastEthernet0/0.23 Route metric is 768, traffic share count is 10 Total delay is 30 microseconds, minimum bandwidth is 10000 Kbit Reliability 255/255, minimum MTU 1500 bytes Loading 1/255, Hops 2
ロードバランシングの比率をR3:R5=10:3 であり、メトリックに応じたバランシングが考慮されています。
R6向けの経路のフィージブルディスタンスは1280で R2で設定したvariance 4の範囲に入りますが、フィージブルサクセサではないため、ロードバランシングの対象になりません。
IOS 15.2(4)M2 で検証した際に、サクセサでもフィージブルサクセサでもないR6への経路がロードバランシングの対象になりました。 これは、IOSの不具合と思われます。(CSCuc99750 EIGRP routes which are not FS making it to the routing table)
コメント