Windows Server 2022 の UI日本語化の手順確認

Windows Server
例えば、Azureの既定のイメージで、Windowsの仮想マシンを作成した場合、言語が英語になっています。

言語を日本語に変更することで、オペレーティングシステムとそのコンポーネントをより使いやすくすることができます。
この記事では、Windows Server 2022の言語を英語から日本語に変更する手順を確認します。
スポンサーリンク

タイムゾーンの変更

サーバマネージャの左メニューのLocal ServerをからTime zoneの値(デフォルトでは、UTC)をクリックします。

Change time zoneをクリックします。

プルダウンより、日本のタイムゾーン(UTC +09:00 Osaka,Sapporo,Tokyo)を選択し、OKをクリックします。

タイムゾーンが変更されていることを確認し、OKをクリックします。

スポンサーリンク

言語パックのインストール

左下のスタートメニューの Settings をクリックします。

Time & Language をクリックします。

Language をクリックします。

Add a language をクリックします。

言語の一覧が表示されます。検索バーに Japan と入力後、日本語を選択し、Nextをクリックします。

Set as my Windows display language のチェックを入れ、すべての項目にチェックが入っていることを確認し、Installをクリックします。

言語パックのインストールが開始されます。完了するまでにしばらく時間がかかります。

言語パックのインストールが完了すると、サインアウトを要求されますが、後の工程で再起動をするので、ここでは、No, sign out later をクリックします。

スポンサーリンク

リージョン設定

Time & Language から Region をクリックします。

Country or region がデフォルトでは、United Stateですので、Japanに変更します。

管理用の言語の設定

Time & Language から Language をクリックします。

右端の Administrative language settings をクリックします。

Copy settings をクリックします。

Welcome screen and system accounts と New user accounts それぞれにチェックを入れて、OKをクリックします。

再起動を求められます。後の工程で、再起動しますので、ここでは、Later をクリックします。

Change system locale をクリックします。

Current system locale がデフォルトで English(United States)ですので、Japanese(Japan)に変更し、OKをクリックします。

再起動を求められます。Restart nowをクリックし、再起動します。

日本語化の確認

再起動後、リモートデスクトップで接続すると、UIが日本語化されていることが確認できます。

スポンサーリンク
Windows Server
hirota.noの技術ブログ〜 It's all over the network.

コメント

タイトルとURLをコピーしました