Cisco

【初心者わかりやすく】マルチキャストルーティングの第1歩

マルチキャストルーティングは、初めのうちは、なかなかイメージが湧かず、難しいと思います。 ここでは、よく使用するPIM-SMをベースに簡単なネットワーク構成からマルチキャストルーティングでよく使うケースを考えて見ましょう。 マルチキャストル...
Cisco

【便利】EEM Syslogイベントによるコマンド実行

Embedded Event Manager(EEM)は、特定のイベントが発生したときにコマンドを実行できるようにするCiscoルータ上の機能です。Syslogイベント コンソールに特定の文字列のログが出力されたら、任意のコマンドを実行する...
ネットワーク全般

【初心者わかりやすく】TCP通信の確立と終了シーケンス

TCP通信の基本として、データを送受信する前に、コネクション確立と終了のシーケンスを確認します。TCPコネクション開始時 TCPの場合、データを送受信する前に、コネクションを確立します。これには3回のやりとりがあるので、スリーウェイハンドシ...
ネットワーク全般

【初心者わかりやすく】TCP/UDPポート番号のイメージ

よく、HTTPだとTCPポート番号80番、DNSだとUDPポート番号53番など、ポート番号という用語が出てきます。初心者のうちは、「IPアドレス以外にどうしてポート番号が必要なの?」と疑問になることがあるかもしれません。 若干正確性は欠けま...
Cisco

【マルチキャスト】IGMPv2の動作をわかりやすく解説

ある受信機が、239.1.1.1のマルチキャストを受信したい場合、受信機に一番近いルータ(ラストホップルータ:LHR)に「239.1.1.1を配信してください!」って依頼をします。ここで使われるプロトコルがインターネットグループ管理プロトコ...
Cisco

【マルチキャスト】MACアドレスへのマッピング

MACアドレスは12桁の16進数(長さ48ビット)で、通常はハイフン(-)、またはコロン(:)で区切られた8ビット(1オクテット)のブロックに格納されます(例:00-12-34-56-78-00または00:12:34:56:78:00)。 ...
Cisco

【基本】マルチキャストアドレスの概要

マルチキャストアドレスは、そのマルチキャストを受信したいグループを指定するアドレスです。 IANA(Internet Assigned Number Authority)は、マルチキャストアドレス用にIPクラスDアドレス空間として、224....
Cisco

【初心者わかりやすく】マルチキャストをスッキリ理解する第1歩

マルチキャスト・トラフィックはデバイス間の1対多通信です。 受信端末が複数あっても、配信サーバからは1つのビデオ動画(下図だと10Mbps)しか配信されません。その後、ルータ間は必要なリンクにだけ、ビデオ動画が1つだけ流れます。(もし、ユニ...
OSPF

【OSPF】トータリーNSSAの設定

トータリスタブエリアと同様に、トータリーNSSAと呼ばれる特別なエリアタイプがあります。NSSAの特徴を持ちながら、OSPF外部経路(LSA5)に加えて外部エリア(LSA3)の経路もデフォルトルートに置き換えて、エリア内に挿入します。トータ...
OSPF

【OSPF】NSSAの設定

スタブエリア内にはASBRを含めることができないため、スタブエリアから外部ルートを挿入することはできませんでした。 もし、スタブエリア内のルータから外部ルート(再配信)を挿入する必要がある場合は、そのエリアをNot So Stubby Ar...