AWSのネットワーク概念について、記事にします。AWSで、何かサービスを提供したい、仮想サーバを構築したいとなった場合、まず、最初にネットワークを構築する必要があります。
リージョン(Region)とアベイラビリティゾーン(AZ)
ネットワークを構築する際に、まず考えないといけないことはリージョンとアベイラビリティゾーンです。
リージョン(Region)
AWSのサービスを提供している地域のことをリージョンといいます。まず、AWSをどのリージョンで展開するのかを決める必要があります。
アベイラビリティゾーン(AZ)
アベイラビリティゾーン(AZ)とは、簡単にいうと、物理的なデータセンタのことをいいます。リージョンの中に複数のデータセンタ(AZ)が存在します。複数のAZにサービスを展開することで、あるデータセンタがダウンした場合に、他のデータセンタで継続してサービスを提供できるようになります。
どのリージョンでサービスを提供し、どのAZでサーバを構築するのかを決定します。
下記サイトよりリージョンとAZを確認できます。日本では、アジアパシフィックの中に、2021年7月時点で、東京と大阪リージョンが存在します。
>> 参考: リージョンとアベイラビリティーゾーン例えば、東京リージョンでは、アベイラビリティーゾーン: 4 とあります。これは、東京リージョンの中に、データセンタ群が4つありますという意味です。
リージョンによって、提供されているサービスが異なります。下記のURLより確認できます。
>> 参考: AWS リージョン別のサービス表VPC(Virtual Private Cloud)
VPC(Virtual Private Cloud)は、AWS上の仮想ネットワーク環境です。リージョンを決めてから、VPCを作成します。
VPCはリージョンをまたがって使用することはできません。
VPCを作成する際に、VPC内で使用するIPアドレスの範囲をCIDRの形式(ネットワーク部 /(スラッシュ)サブネットマスク値)で設定します。
サブネットマスク値の範囲は/16〜/28までです。
このCIDRの形式の大きなネットワークを小さなサブネットに分割して使用します。
下記の図は、VPCのIPv4CIDRブロックとして10.0.0.0/16を設定し、その中からサブネットとして、10.0.1.0/24と10.0.2.0/24を分割して使用するイメージです。
また、サブネットはアベイラビリティゾーンに対して、紐づきます。
サブネットはアベイラビリティゾーンをまたがって使用することはできません。
VPC設定
東京リージョンにVPCを設定し、以下のような VPC、AZ、サブネットを構成します。
リージョンの指定
ポータル右上よりリージョンとして東京を選択します。
検索でVPCと入力すると、VPCの設定ポータルのリンクが表示されます。
VPCを新規作成します。左のVPCをクリックしたあと、右上のVPCを作成をクリックします。
VPCの名前とIPv4CIDRブロックを設定します。
- 名前:任意の名前。今回はMyVPCとします。
- IPv4CIDRブロック:このVPCで使用する予定のIP範囲をCIDR形式で設定します。今回は、10.0.0.0/16とします。
以上を設定し、VPCを作成 をクリックすると、VPCが作成され、画面の上部に下記のメッセージが出力されます。
VPCをクリックすると、新しいVPC(MyVPC)がIPv4CIDR 10.0.0.0/16で作成されていることが確認できます。
下記のような構成ができました。
では、VPCの中に、サブネットを作成していきます。
サブネット
VPCで設定したIPv4CIDRブロック10.0.0.0/16を細かくサブネットに分割します。
今回は、2つのサブネット(10.0.1.0/24と10.0.2.0/24)を設定します。
左のサブネットをクリック後、右上のサブネットを作成をクリックします。
どのVPCに紐づくサブネットなのか選択します。今回は、MyVPCに紐づけます。
- 名前:任意の名前を設定します。今後、インターネットへ公開するサブネットとして使用したいため、public-subnetという名前にします。
- アベイラビリティゾーン:サブネットはAZと紐づけます。AZをまたぐようにサブネットを設定することはできません。指定しないこともできます。今回は、東京 ap-northeast-1aを選択します。
- IPv4 CIDRブロック:10.0.0.0/16の範囲内を分割したサブネットをCIDR形式で設定します。今回は、10.0.1.0/24とします。
サブネットを作成 をクリックすると、下記のように追加されます。
下記の図のとおり、サブネットが作成されました。
同様の手順で、インターネットへ公開しないサブネットを設定します。
- 名前:private-subnet
- AZ : 東京 ap-northeast-1a
- IPv4 CIDRブロック:10.0.2.0/24
これで、最終的に下記のような構成が出来上がります。
今回の記事では、VPCを設定し、その中にサブネットを割り当てました。
次回は、このサブネットにインターネットゲートウェイやNATゲートウェイを紐づけ、ルートテーブルを設定することで、インターネットへ接続できるようになります。
このサブネット内に仮想マシンを構築し、インターネットへサービスを公開したりできるようになります。
>> 参考記事 : 【AWS】ネットワーク(ルートテーブル、インターネットゲートウェイ、NATゲートウェイ)設定確認
コメント